子どもコーチクラブ(成増)の中間プレゼンテーション

私が、立ち上げに携わり、テキストの企画・制作を担当している、小学生がコーチングできるようになるクラブ、子どもコーチクラブの中間発表会が行われます。

img_header-school2

子どもコーチクラブ(成増)のカリキュラム

子どもコーチクラブで何が学べるの?

子どもコーチクラブは、小学4年生~6年生が参加することができます。
そして、6ヶ月という時間をかけて、アドラー心理学に基づいたコーチングコミュニケーションを学びます。

コミュニケーションは2種類あります。
1つは、「他者とのコミュニケーション」
1つは、「自分とのコミュニケーション(内的会話)」

どんなに友だちと仲良く話しができていても、
心の中では”どうせ自分の意見なんて言わない方がいいから、友だちに話を合わせていればいいや!”と自分の気持ちを押さえてしまっていては、とてもストレスです。

子どもコーチクラブでは、6ヶ月間を通じて、自分とも、友だちや周りの大人とも自信を持ってコミュニケーションが取れるようなカリキュラムになっています。

さしずめ、良いコミュニケーションができるようになる塾といったところでしょうか。

子どもコーチクラブのカリキュラム

6ヶ月間のカリキュラムは次のように組まれています。

子どもコーチ

子どもコーチクラブは、1ヶ月の間に、コーチングを学べるクラスが2回と、コーチングを受ける機会が2回あり、それが6ヶ月間つづく教室です。

■ クラス :
 小学生が教室に集まってコミュニケーションを学びます(2時間/1授業)。
 2週間に1回、隔週で行います。

■ コーチング :
 クラスとクラスの間の週は、小学生がプロのコーチからSkype(スカイプ)を通じてコーチングを受けます(1時間/1回)。
 Skypeとは、無料のインターネット電話のことです。
 
 小学生たちはどんな話もOKです。
 小学校での悩みも、夢に関することもOK。勉強のことや、好きな子の話もでも、もちろんOK。
 話ができる第3の大人がいることは、親御さんからもとても喜ばれています。
 プロのコーチは、評価判断なく、じっくり話を聞いてくれ、応援してくれ、一緒に考えてくれる存在です。

■ 中間プレゼンテーション :
 子どもコーチクラブがスタートして3ヶ月目に、中間プレゼンテーションを行います。
 小学生たちが夢や、これからの3ヶ月間でチャレンジしていきたいことを、クラスの仲間や親御さんの前でプレゼンテーションします。

■ 卒業プレゼンテーション :
 小学生たちが6ヶ月間歩んできた道のりを話したり、これから先のチャレンジについてプレゼンテーションします。

子どもコーチクラブ(成増)の中間プレゼンテーション

12月17日の子どもコーチクラブでは、子どもたち1人1人が、自分の夢を話す中間プレゼンテーションです。

自分の夢はどんなことなのか。
それが叶うとお父さんやお母さんはどんな気持ちになるのか。
どんなきっかけでなりたい(したい)と思うようになったのか。
などなど、3ヶ月間学んできたことを17日にプレゼンテーションします。

お父さんやお母さん、「参加したい」と言って下さっている方々など、たくさんの方が応援に来て下さる予定です。

その時に使うテキストを手作りしました。

1-子どもコーチクラブ テキスト

自分のプレゼンテーションを聞いて、みんなはどんなことを感じたのか?を書いてもらうページです。

1枚の紙に、お父さんやお母さん、友だちからのメッセージが集まるんです。
みんなからのメッセージは、夢を叶えていく時に必ず支えになるはずです。

だから、「みんなからのメッセージはプレゼント」なんだよ!って気付いてもらえるように、メッセージを書いてもらう紙はプレゼントの形にしました。

1-子どもコーチクラブ プレゼント

折り紙を1つ1つ切って作りました。
子どもたちは喜んでくれるかな・・・?

スクリーンショット 2016-05-27 8.44.01

 

くるみ
この記事がためになった♪楽しかった♪という方は
sayaka
公式LINEのご登録をお願いします♪

 

北海道、石川、大阪…全国からご相談いただけて
新規の方に数ヶ月お待ちいただいている状況になれた方法をLINEでこっそりお伝えしています♪

 

▶︎「集客につながるホームページの秘密」が届くLINEを受け取る