雨乞いで必ず雨が降るのは?なぞなぞの答えに納得しつつ自分を鼓舞する

今回は、パートナーから出された雨乞いのなぞなぞについてお話したいと思います。

雨乞いのなぞなぞも載せますので、
答えを見る前に考えてみてくださいね。

雨乞いで必ず雨が降るのは?

「雨乞いで必ず雨が降る」というなぞなぞを彼から出題されました。

そのなぞなぞがこちら。

 

南米のアマゾンに住むある部族には
「雨乞いの踊り」が受け継がれているそうです。

水不足に悩まされると「雨乞いの踊り」を踊るのだとか。

そして、この部族が「雨乞いの踊り」を踊ると
必ず雨が降るんです。

なんと、その成功率は100%!!

雨乞いの踊りの成功率に、科学者も驚いているそうです。

さて、この部族が起こしている「雨乞いの踊りをすれば必ず雨が降る」という奇跡はどうして起こるでしょうか??

(答えは次の項目でお伝えしますね。)

雨乞いで必ず雨が降るのは?なぞなぞの答えに納得!

彼が出してくれた、この「雨乞いで必ず雨が降る」というなぞなぞは、私は初めて聞いたのですが、実は有名みたいです。

 

さて気になる答えは・・・

 

南米のアマゾンに住むある部族は、
「雨が降るまで、雨乞いの踊りをずっと踊り続けるから」
なのだそうです。

 

このなぞなぞの答えに、
「な〜んだ!!」「騙されたーー!!」
なんて声が聞こえてきそうですね。

雨乞いのなぞなぞの答えから私が学んだこと

彼が出題してくれた「雨乞いで必ず雨が降る」のなぞなぞは、今の私に必要な考え方だと思いました。

というのも、この「雨が降るまで雨乞いの踊りをする」というのが、結果(成功)を手に入れるまで、頑張り続けることなのだと思うからです。

つまり、「諦めない人は、結果を出せる人」ということです。

 

頑張っても頑張っても結果が出ないことってありますよね。

私も最近、そのような状況に直面していました。

努力しているもん!頑張っているもん!と言いきれるくらい真剣に頑張っているけれど、結果が出なかったので、落ち込んでいました。

これだけ頑張っても難しいのなら、諦めようとも思い始めていました。

 

けれど、雨乞いのなぞなぞをきっかけに気持ちが切り替わりました。

自分のペースで続けてみようって、
結果が出るまでコツコツ頑張ってみようって、
そんなふうに思えています。

私も、雨が降るまで踊ってみますね!!

(あ。時々お休みもしつつね。)

私と同じように頑張ってるけど結果が出なくてちょっぴり落ち込んでいる方に、このなぞなぞから元気をもらえますように・・・。

 

くるみ
この記事がためになった♪楽しかった♪という方は
sayaka
公式LINEのご登録をお願いします♪

 

北海道、石川、大阪…全国からご相談いただけて
新規の方に数ヶ月お待ちいただいている状況になれた方法をLINEでこっそりお伝えしています♪

 

▶︎「集客につながるホームページの秘密」が届くLINEを受け取る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)